連絡をくれた人と僕の人生の話

パンドラの箱に最後まで残っていた、たった一つのもの

ギリシャ神話の一つに、「パンドラの箱」で知られた神話がある。現代では、「開けてはならないものを開けてしまった」という意味に使われるようになった、あのパンドラの箱だ。

訳の間違いによって「箱」となっているけど、もともとのギリシャ語では、「つぼ」という意味に近い単語が使われている。

ギリシャ神話の中では、パンドラは、地球上の最初の女性だった。

彼女は、美の神アフロディテによって美しさ、音楽の神アポロによって音楽の才、弁論の神エルメスによって弁証術など、多くのものを与えられており、「すべての贈り物、すべての能力を与えられた」という意味の「パンドラ」という名前を与えられていた。

ある日、全能の神ゼウスは、これから結婚するパンドラに、人と同じくらいのサイズの大きなつぼを与えて言った。

「これだけは、決して開けてはならないよ」

しかし、好奇心を抑えきれないパンドラは、このつぼのふたを開けてしまう。

パンドラがつぼを開けたその瞬間、つぼの中からは、様々なものが外に勢いよく飛び出していった。

慌てたパンドラは、急いでつぼのふたを閉めるが、時すでに遅し。つぼの中のものは、一つのものを除いて、全て外に出て行ってしまった。

つぼの底にたった一つだけ残ったもの。

それが「希望」だった。

パンドラの箱の神話は、このようにその物語を閉じている。

なぜ、このような結末だったのか。それは誰にもわからない。

全てのものが出て行ったパンドラの箱の奥に、たった一つ残ったもの、それが希望だった。このギリシャの有名な神話は、そのような結末をもって、後世に語り伝えられていく。

希望。

多くのものを人生で失っても、これだけは、まだつぼの底にひっそりと残っている。

命がある限り、何を失ったとしても、希望だけはこの手に残っている。

僕はそう信じて、いつも前に進むことにしている。

ABOUT ME
Yasu
Good Friends Japan CEO. We aspire to offer opportunities of international education especially to unprivileged young adults. ヨーロッパと台湾で仕事をする北海道育ち。大学をアメリカ、大学院をカナダで修了。リベラルアーツ教育、宗教教育修士。
関連エントリー